
天体(惑星)

10天体はその人の中の10人格
(以下占星学ノエル学者参照)
ホロスコープにおける太陽 ☉
出生図における太陽は、あなたが「活きている」と感じるために必要なエネルギーを表しています。太陽星座に加えて、太陽の位置するハウスや、太陽と角度(アスペクト)をとっている天体の影響も考慮します。
注※(アスペクトは初心者コース-1をマスターされた次の段階になりますのでこの講座ではやりません)
「私の燃料って何なのだろう」「どうすればエネルギー回復できるのだろう」
といった視点から、ご自分の「太陽」を検証してください。
我の強いエネルギー。人から認められる、尊敬・尊重される、勝利・達成する、リスクを冒す、冒険心を刺激する、大胆に自己表現する、等といった体験が活力につながります。
自己主張、リーダーシップ、行動力、独立精神等のエネルギーを使用して欲求充足をめざします。
地の星座(山羊・牡牛・乙女)の太陽
現実的なエネルギー。目に見える何か(例:地位、財産、ビジネス、作品、団体など)を実現する、築き上げる、永続させる。責任ある立場につく。技術を高めてマスターする。価値あるものを手に入れる、又は作り上げる、等の体験が活力を生みます。
冷静な観察力、目標と野心、地道な努力、細心の配慮、組織的能力、責任感といったエネルギーを使用して欲求充足をめざします。
風の星座(天秤・水瓶・双子)の太陽
社交的で理知的なエネルギー。人と仲良くなる、好かれる、人気者になる。新しい事を学ぶ、教える。状況を分析する。大局的な視点を持つ。集団に属する、社会に影響を与える。人から感謝される事をする、等の体験が活力につながります。
コミュニケーション能力、社交性、人脈、知識、知性、分析力、革新性といったエネルギーを使用して欲求充足をめざします。
水の星座(蟹・蠍・魚)の太陽
情感的で神秘的なエネルギー。何かを愛情込めて育てる。自己の内面を分かち合う。深い感情を味わう。夢や幻想に触れる。信頼する。人を赦す。安心して無防備な自分を見せられる人を見つける、等の体験が活力につながります。
他者への共感と理解、愛情、直感、想像力、信念(信仰)、感受性といったエネルギーを使用して欲求充足をめざします。
******************************
ホロスコープにおける月 ☽
月は素の自分・・・太陽の燃料を消費して、月の欲求を満たす
「月」の示唆する欲求が、太陽のエネルギーに目的・方向性を与えると解釈しましょう。
太陽と月を対として考える事によって、両者の星座配置を見るだけでも144通りの個性的な組み合わせが産まれます。
月の星座と統合的欲求
牡牛座 安全維持、あるべき/あるがままの現状を維持したい欲求。
双子座 聡明で賢く、才気煥発で情報通でありたい欲求。
蟹座 とくに家族内で感情的な安定を求める欲求。
獅子座 尊敬され、愛され、賞賛されたい欲求。
乙女座 正しく、性格で、洞察豊かでありたい欲求。
天秤座 評価され、公平で魅力的で人気者でありたい欲求。
蠍座 動じず、深く重要で頼りになり、自給能力のある正しい人と思われたい欲求。
射手座 意見を尊重されたい欲求。
山羊座 進歩を管理し、物事を実現したい欲求。
水瓶座 社会的に重要で特殊な存在でありたい欲求。
魚座 理想を認識し、印象を理解し、形のないものを扱いたい欲求。
**************************
ホロスコープにおける水星 ☿
効果的な思考とコミュニケーションに必要なもの
出生図内の太陽が基本的な生命エネルギー、月が根本的な欲求を現します。
水星は「どうすれば(太陽の)エネルギーを効果的に発揮して、
(月の)欲求を満たす事が出来るだろうか」と考える策士であり、
あなたの持つ独特なエネルギー(個性)を外の世界に効果的に表現してくれるメッセンジャーです。
ホロスコープ内の水星の配置は、効果的な思考整理と自己表現のために必要なものを示してくれている。
太陽と水星の関係が意味するもの
太陽に最も近い惑星である水星は、出生図内において必ず太陽から28度以内に位置するという性質を持っています。
これは誰しも水星はいつでも太陽と同じか、もしくは隣のサインに位置します。
太陽と水星が同じサインに位置する場合
水星は、知性の方向性を示し
その人のコミュニケーションの仕方や、精神的興味を示します。
太陽(自我)と水星(思考・コミュニケーション)が同じサインに位置する場合、太陽サインの示す個性的エネルギーを直接的に表現する必要があると考える事ができます。
例えば獅子座の太陽−水星コンビならば堂々とドラマチックな自己表現をする必要があり、蠍座に位置する太陽−水星コンビならば深く情熱的なコミュニケーションが求められるという具合です。
太陽と水星の位置が近すぎる場合(7度以内)、「理想主義」が強まるといわれていて
これは太陽の影響で客観性が弱まり、精神的に「自分の理想(見たいもの)を現実に投影する」傾向が芽生えるという事です。
水星が太陽の隣のサインに位置する場合
隣り合うサインは互いの「行き過ぎ」を調整する性質があるという事です。
水星が太陽の隣のサインに位置する場合、思考と表現レベルにおいて太陽の自己エネルギーを調整する必要性がある事を示していると考えられます。
例えば、先ほどの獅子座の太陽に、乙女座の水星という配置を加えるとどうなるでしょう。この人が獅子座の権威的な自己エネルギーをあまり直接的に表現すると、周囲から「我の強い人」と思われて敬遠されてしまう可能性があります。
この場合、乙女座の思考表現スタイル、「どうすれば正確できちんとした仕事ができるだろうか」「こうすれば人の役に立てるだろうか」「自分の事より今はやるべき事を優先しなければ」といった考え方を身につけていく事で、周囲の尊敬(獅子座の自己エネルギーが必要とするもの)を地道に集めていくという風なシナリオが浮かんできます。
獅子座の太陽に蟹座の水星という組み合わせの場合、蟹座の思考表現スタイル、即ち「面倒見の良さ」「真心のこもったやりとり」などを通じて人望(獅子座の必要なもの)を勝ち取るシナリオが想像出来ます。この場合、獅子座の我の強さを蟹座の情感によって和らげる事が、効果的な自己表現につながります。
水星が火のエレメント(牡羊座・獅子座・射手座)
思ったこと、感じたことを率直に話す。
深く考えずに話をしている印象を与える。
水星が地のエレメント(水星が、牡牛座・乙女座・山羊座)
断定的に聞こえるような、厳しい言い方をする。
言い出したら後に引かない印象を与える。
水星が風のエレメント(双子座・天秤座・水瓶座)
言葉がスラスラと出てきて、何でも言葉で説明ができる。
その為に、言葉が軽い印象を与える。
水星が水のエレメント(水星が、蟹座・蠍座・魚座)
口数は少なめ。思っていても言えず、遠回りな物の言い方になりがち。
黙っている時間が多いので、何を考えているのか分からない印象を与える。
*******************************
ホロスコープにおける金星 ♀
金星は効果的な人間関係の感情面に必要なもの
人間関係における水星と金星の役割の違い
水星が効果的に働けば働くほど、仕事における効率的なチームワーク、巧みなプレゼンやレポート提出などが可能になります。水星はこれらの事務的なコミュニケーションを明確に行うのに必要不可欠ですが、人間関係の要である感情面においてはそれほど強くありません。
金星は人間関係における感情面を司ります。人と楽しく付き合う上で必要不可欠な「好き」という感情や、相手への共感、賞賛、感謝などの情感は全て金星の担当です。金星が効果的に働けば働くほど、相手への好意を伝えたりする能力が発揮され、周囲の人から「魅力のある人だ」と思われるようになります。金星分析において従来はルックスやファッション感性などが強調されますが、美的感性は情感面の一部であると考えると解釈の幅が広まります。
金星星座の情感面への影響
優れた知性を持っていても周囲の人の気持ちに鈍感な人がいるとしたら、金星よりも水星を強調して使用しているのでしょう。
火の星座(牡羊、牡牛、射手)
エゴ充足の欲求を優先するため、人間関係に積極的である反面、相手への共感に欠ける可能性があります。
水の星座(蟹、蠍、魚)
他者への共感に非常に優れる反面、傷つくのを恐れて感情を内に抑える傾向が見られる事もあります。
土の星座(牡牛、乙女、山羊)
情感よりも機能優先ですが、牡牛座(金星の支配星)は理想的な人間関係を持続させる欲求と性質を備えている。金星の位置する星座が情感よりも知性・機能を優先する傾向を持つ場合情感の発達に影響します。乙女座の金星は「感情について語る事が出来るが、感じる事が出来ない」傾向があり、山羊座の金星は(責任優先のため)情感の発達が遅い。
風の星座(双子、天秤、水瓶)
相手への好感情を現すのに優れており、現代的で金星の表現がフランクで好かれやすい
適しています。
効果的な人間関係に必要なもの
金星の配置は「効果的な人間関係に必要なもの」を示しています。お互いに、月や金星星座の持つ欲求を人間関係において充足させようとします。相手との相性について考える場合、求めるもの(月・金星の配置)が似ていれば互いに与えあう事も簡単です。
出生図内の月と金星星座の持つ欲求が似ている場合(例:月・金星が両方とも火の星座に位置している場合、積極的にエゴの充足を求めます)、必要としているものは明らかです。
月と金星星座の持つ欲求が相反する場合(火の金星と水の月など)、人間関係において欲求の一面を満たす反面、もう一つの強力な欲求(月)を自分の内面に抱える事になり、仕事やプライベートな生活の中で充足を図る必要があります。
*****************************
ホロスコープにおける火星 ♂
火星はエネルギーや行動力、獲得要求を示す
出生図の中の火星を分析する際には、「情熱や行動力をどのように発揮するべきか、そしてそれを妨げる要因となりうるものは何か」という風に観ます。
おひつじ座・・・勝負に勝つことにエネルギーを注ぐ
おうし座・・・金銭や形あるものにエネルギーを注ぐ
ふたご座・・・変化すること拡散することにエネルギーを注ぐ
かに座・・・家族や仲間と居心地の良い状態にエネルギーを注ぐ
しし座・・・自己表見すること注目されることにエネルギーを注ぐ
おとめ座・・・効率化や整理整頓、合理化することにエネルギーを注ぐ
てんびん座・・・公平さ客観性、ハイセンスにエネルギーを注ぐ
さそり座・・・何かを支配すること、熱心に集中することにエネルギーを注ぐ
いて座・・・冒険や体感、研究することにエネルギーを注ぐ
やぎ座・・・社会に対しての野心や活動、成功にエネルギーを注ぐ
みずがめ座・・・独立心やオリジナリティ、社会貢献にエネルギーを注ぐ
うお座・・・慈悲愛や共感、保護にエネルギーを注ぐ
*****************************
ホロスコープにおける木星 ♃
木星は成功や幸運の象徴を示すと言われ「期待する(必要とする)報酬」
「期待と報酬」に関係する感情、「良い事がありそうだ」というワクワク感や、
報酬を得て感じる「嬉しい」「 楽しい」「感謝」の気持ちなども木星の担当です。
ホロスコープ内の木星を分析する際には「どの欲求を満たす事で報酬につながるのか」
「何を楽しいと感じるのか」という面から見ていく事ができます。
土のサイン(牡牛、乙女、山羊)の木星
コツコツと時間をかけて築き上げる社会的地位の安定こそが、自己価値を反映する真の報酬となります。
火のサイン(牡羊、獅子、射手)の木星
自分の力と重要さをドラマチックな形で周囲に認識させ、尊敬を集める事が大事な報酬となり得ます。
風のサイン(天秤、水瓶、双子)の木星
周囲との協調を深め、仕事を通じて自分の知識と交友関係を広めていくことなどが報酬です。
水のサイン(蟹、蠍、魚)の木星
愛情、精神性、理想などの、物質的でない経験に重きを置く可能性があり報酬に繋がりやすい
**************************
ホロスコープにおける土星 ♄
地道な努力と責任感を現し時間をかけて社会における成功に必要な性質を表す
土星のいるハウスやサインは苦手意識としても出ます。
土星の象徴する成長過程に「成熟」という言葉があります。年齢を重ねるにつれ、人格に重みや深みが加わっていく経過を示しているのでしょう。個人の出生図の中の土星配置は、成熟過程において必要な経験や方向性を示す可能性があります。
土星の努力や抑制を身につけることで、木星の熱意や火星の活力を、より有益な方向に向ける事が可能になります。やはり他の天体と同様、人生の成功に必要不可欠な天体です。
牡羊座の土星
独立性や自発的行動力を高めるのに必要な努力。過度の対立精神や衝動性を抑える必要性。
牡牛座の土星
堅実さや長期的安定を確保するのに必要な努力。過度の頑固さや過去への執着を抑える必要性。
双子座の土星
コミュニケーション能力や学力を高めるのに必要な努力。考え過ぎや混乱を抑える必要性。
蟹座の土星
感情表現や、人と自分に思いやりを示すのに必要な努力。行き過ぎた情動を抑える必要性。
獅子座の土星
創造的な、心からの自己表現のために必要な努力。過度の自己集中を抑える必要性。
乙女座の土星
正確さや完全さを追求するための努力。自分や人に対する過度な批判的傾向を抑える必要性。
天秤座の土星
温和な社交的表現への努力。人の賛同や好意を求め過ぎる傾向を抑える必要性。
蠍座の土星
自己鍛錬や、何かを極めるための努力。抑圧した感情を解き放つ必要性。
射手座の土星
精神的拡張への努力。知識による慢心を抑える必要性。
山羊座の土星
目標達成のための努力。過度な抑制や支配的傾向を緩める必要性。
水瓶座の土星
人道的活動のための努力。権威者への過度な反抗心や懐疑心を抑える必要性。
魚座の土星
形なきものを感じとるための努力。過度な現実逃避を抑える必要性。
********************************
ホロスコープにおける天王星 ♅
天王星は変革とルール破りの可能性を示す天体
出生図における天王星の強調は、型破りの構想、そして他人の目を気にせず行動できる自我の強さにつながります。
出生図において強調されると本当に規則違反につながる事もある天王星。
しかしこれは強力な天王星を持つ人の良心の欠落を示すわけではなく、既存の道徳観念に縛られない視野を現します。
※また天王星以降の天体は世代感や時代の流れを表します。
牡羊座の天王星
この世代の人達は伝統的な世代と戦おうとします。社会常識に疑問を持ち、自分の考えを他者に広め、説得することにエネルギーを燃やします。自分自身が支配したい、独立したいという精神が旺盛なのです。
牡牛座の天王星
この世代の人は、牡牛座の象徴する平和や安定といったもの、主に金銭感覚・財産に関する考え方に新しい意識を持っています。また、ものごとを成就させるための達成欲求が大変強いです。
双子座の天王星
この世代の人は情報伝達やコミュニケーション手段の変革を抵抗なく受け入れます。ものごとをアレンジすることが得意で、器用な人々を多く輩出します。
蟹座の天王星
この世代の人は、家族や組織、血縁関係に対する新しい考え方を持っています。封建的な家庭や束縛の多い親子関係から解放されることを望んでいます。
獅子座の天王星
この世代の人は、古い権力組織に反抗します。階級差別をなくすことを望んでいます。また娯楽に関する意識が他の世代よりも強いです。ラブ&ピース世代にあたります。
乙女座の天王星
この世代の人は、雇用に関する考え方が従来と違います。終身雇用制にとらわれず、生活のためや義務感からではなく自己のために職を持ったり、仕事だけを人生の目的としない世代です。
天秤座の天王星
この世代の人は、従来の結婚観とは違う価値観を持っています。独身、同棲、離婚、再婚に抵抗を持たず、婚姻をひとつの契約と割り切ってとらえる人々が多いです。
蠍座の天王星
この世代の人は、性や命に関する考え方がそれまでとは違います。性・生命に対するタブーが弱いともいえます。また、オカルトに関心が高く、霊能力を持っている人もいます。
射手座の天王星
この世代の人びとは、従来の知識・教養のあり方に反抗し、国家や政治の思惑、学歴社会の壁を越えた、本当の知識や真理を追い求めようとするでしょう。自分の興味をまっすぐに追い求めようとします。
山羊座の天王星
この世代の人びとは、伝統や格式といったものに反発心を覚えます。男性中心の社会構造に抑圧を感じ、自己を主張しようとします。この時期にバブルがはじけたことを考えると、仕事に関する考え方にも変革が起こったようです。
水瓶座の天王星
この世代の人びとは、自由や平等といった感覚を一掃しようとします。性差・人種差といったことに新しい考え方を持っています。水瓶座は天王星の本来の位置ではありますが、本来の目的さえ吹き飛ばしてしまうようです。
魚座の天王星
この世代の人びとは、従来の宗教・芸術・福祉に関する事柄に対して、新しい考え方を持っています。精神世界に革命を起こそうとするでしょう。
*******************************
ホロスコープにおける海王星 ♆
海王星は創造的な視覚化、想像力などを現す象徴
海王星を解釈する際には「見えないものを見せる」「見えるものを見えなくする」等の概念の他に、「物事の細部や輪郭をぼやけさせる」「境界を消失させる」といった見方もします
無意識、スピリチュアル、幻想、薬、神秘的な力
海王星と集合意識
テレビや映像を通じて万人の心に訴えるメッセージや番組を作る事は「創造的な視覚化」であると同時に、個人の境界を越えて「集合意識」に影響を与える作業であり
海王星の活動表現のひとつは芸術、映像、宗教などに内包される元型を通じてこの「集合的無意識」に働きかけることである、と言えるでしょう。ファッションや音楽の流行なども海王星の支配下にある、と考えられています。
海王星が極度に強調されたホロスコープを持つ人は、周囲を見えない力で巻き込むだけの潜在能力を内に秘めているのかもしれません。ただ、集合的無意識への感受性が高まるにつれ、逆に周囲や集団の感情に影響を受け易くなる可能性もあります。
2012年2月4日未明、海王星が魚座のサインに入り、約165年ぶりに古巣にもどってきたことになります。海王星が魚座のサインに突入するのは、人類の歴史上今回がはじめてのことなります
海王星がサイン・インすることの意味
海王星は、占星術においては「目には見えない無限の広がり」を象徴する星
海王星が位置するサインと対応する事柄は、大きなブームを巻き起こしたり、注目をあつめたりしやすいということです
ここれからの約13年間は魚座的な性質をもつものが重視される時代に入りますそして、魚座的なものが大きな社会現象を生むことになります
魚座は水のエレメント
魚座が示すのは、水のエレメントで水とは流れるものであり、形をもたず、たえず変化するもの人々の感性がきわめて敏感になることを意味します。そして境界線が曖昧になり、さまざまな物事が流動的で、まざりやすくなります
これは、海王星のもつ「広がる」特性とも非常に親和性が高い。
海王星魚座の時代とは、多くの事柄がボーダレスに混ざり合いながら、それが広く世界へ浸透していく時代
パラダイム・シフトの象徴
古い常識や固定観念は崩れ去り、旧態依然とした枠組も通用しなくなり柔軟な発想をすることができない人間や組織にとっては生きづらい時代となるかもしれません
一方で、型にはまった言動を好まず、これまでの社会では才能を発揮しきれなかった人間からすれば、大きな飛躍のチャンス
政治から学問、芸術におけるまで、あらゆる分野においてこの魚座的な性質の躍進が顕著となるだろうと、多くの占星術師は予測
これからの時代に成功したい者は、魚座的な性質のものを武器とするとよいといわれています
精神的豊かさが求められる時代の到来
目先の豊かさよりも、精神的に豊かになること。
まさしくこれはスピリチュアルの基本理念です
2016年日本マンデンでをみるとうお座の海王星(品位)が頂点の10ハウスを運行中です。うお座は、柔軟で周囲に合わせる優しさと犠牲心があるサインです
「目に見えない価値」を大切にする人が増える、社会的に取りこぼされてきた問題が救い上げられる,福祉の問題なども、新しやり方がでてきます
うお座は、山羊座で作り上げられた社会的な価値を取り崩すサインです。
スピリチュアルなものには、「病気を治すには、このクリスタルを持ち、この祈りを捧げること」などという方々が増えていく可能性もあります。
優しさや犠牲心から「人を癒したい」という方も増え、モラルを超えていく、何が常識で本当なのかさえ混乱していく時代です
天秤座の海王星
天秤座に海王星があった時代は、恋愛や結婚などに淡い幻想を持つ人々が多かったことでしょう。しかし愛についての考え方が抽象的すぎて、無自覚であったり迷ったりすることが多いです。また、平和主義者でありたいという気持ちが強く、政治にも関心を持ちます。世の中に美や平和をもたらそうとするでしょう。少しばかりだまされやすいです。
蠍座の海王星
この世代の人々は超常現象に敏感で、その秘密を暴きたいという願望を持っています。また、心理学的なことに興味を示し、実際に人の心を読みとったりしますが、それがトラブルのもとになることも。また、各方面でカリスマ的なリーダーを多く輩出しています。経済界でも多くの指導者が活躍し、大きな改革を成し遂げました。
射手座の海王星
射手座といえば海外、または高等教育を連想される方は多いでしょう。ずばりその通り、この世代の人はなんらかのかたちで海外留学や海外移住を望むようです。習い事やお勉強が好きで、新しい知識を吸収することを楽しみ、芸術に深い理解を示します。
山羊座の海王星
この世代の人は、ビジネスの成功などに野心を燃やすことが多いようです。とうぜん、目に見えないものを信じる人には風当たりが強いでしょう。また、先人たちの教えなど古いものを好み、伝統を愛します。
水瓶座の海王星
この世代の人は、革命的なことに幻想を抱きます。理想社会の実現のためにエネルギーを費やしたいと願うようです。多くの人が人のために尽くしたいという理想を持って、社会そのものもバリアフリーになっていくでしょう。
魚座の海王星
この世代の人は、オカルトや占い、ヨガなど目に見えないものに憧れを抱きやすいです。また、芸術に造詣が深く、優れたアーティストを数多く生み出すことでしょう。さらに、福祉も充実していくものと思われます。
***************************
ホロスコープにおける冥王星 ♇
冥王星の象徴は「視野の深さ・大きさ」死と再生・底力
多くの成功者は人よりも大きく、深い視野で物事を考えることができる人たちだと言えるでしょう。
冥王星は人生観と視野を深める経験
子供の誕生。家族の死。命に関わる病気。不正・犯罪との出会い。権力の掌握。
深い喜びと悲しみ。深い恐れと怒り。力・支配への欲望など、冥王星は、私たちの人格と人生観に深く影響する経験を象徴しています。
冥王星は「深さ」と「力」を象徴しているので、「深みを知ることで得られる力」と考えることもできます。冥王星は情緒面に深く響く体験を示すこともあれば、何かの学問や研究などをひたすら深めていって得られる力を表すこともあります。
出生図の冥王星を活用している方は、人よりも深い感情と考え、そしてスケールの大きさを感じさせる人です。
蟹座の冥王星
家族や民族・国家の団結がモットーとなり、スローガンとして掲げられるようになるでしょう。それがエスカレートして、異民族・異物を排斥しようという世相になります。後半度数ではそのスローガンが過剰になりすぎて、戦争が起きました。
獅子座の冥王星
政治的な関心が高く、権力に対して不満を抱きがちな世代・世相となります。ドラマチックなものが歓迎され、流行しますが、後半度数になるとその大げささや子供っぽさがうっとおしくなり、ロマン・恋愛に対する姿勢が一変しました。
乙女座の冥王星
社会の管理体制の見直しが行われ、効率化が進みます。従来のモラル、道徳は徐々に失われ、実務性の高さがうたわれるようになりました。とくに医学のレベルはあがり、人々の関心が高くなりましたが、同時に公害や薬害など社会的な問題がクローズアップされました。
天秤座の冥王星
時代は人類愛と平和にスポットを移し、前半度数では反戦や政治的関心、訴訟などの増加、後半では結婚を先延ばしにするモラトリアムな考え方が流行しました。また、離婚に対する抵抗が薄れています。社会的無責任な面も。
蠍座の冥王星
性的なもの、オカルトやホラー、神秘的なものにたいする考え方が一変します。後半度数では生と死の問題を突き詰めすぎて、性的・猟奇的なものがはやったりしました。
射手座の冥王星
教育・宗教のあり方が一変します。目に見えない、抽象的なことに価値が置かれ、海外留学や海外の事業がもてはやされる一方で、異なる宗教どうしの衝突がクローズアップされます。後半度数では伝統回帰や目に見えるもの、社会的に地味でも確実なことに価値が移っていきます。
山羊座の冥王星
前半度数は伝統的なものや、社会的に成功したものが好まれます。しかし後半に入ると王族や、世襲制のもの、権威あるものに対する考え方が変わってきます。従来のようではなく、支配体制は次世代の「みずがめ」的価値観に変わっていくでしょう。